霜月2012/11/01 20:15

今日から霜月、いよいよ今年も残すところあと2か月となった。
早いね〜。
そして暑い暑いと言っていたのに急に秋本番を感じている。
夏の間コンテナを賑わしていた草花を、アイビーだけをのこして切り取った。

このコンテナには、チューリップやクロッカスの小球根が沢山植えてあるので、アイビーの間からその内芽を出して来るはずです。
球根がにぎわう前に、ヴィオラやカレンデュラ(キンセンカ)の開花苗を植えようかな?
近年の草花苗は冬の間も花が咲き続けて、春まで楽しませてくれる。素晴らしいよね。
キンセンカは 「長春花」 「冬知らず」 「寒咲きキンセンカ」 「カレン」 などの名前でも
売られている。


今朝はみいさんも散歩に行った。
途中後ろからブラウニーが追いかけて来て、挨拶です。可愛いね〜。
本当に動くぬいぐるみだよ。
小走りで先に行った。モモチャンは絶対に走らないからこれも不思議だよ。

グルッと回って散歩の終点に近い踏切で電車を待っていると、ブラウニーが又後ろから来た。かなりの距離を散歩しているよな〜。
ブラウニーとは武蔵関公園の入口で別れた。

家の前のミニ開発はいよいよ造成が終わりに近づいて来た。
昔の面影は全然ない、本当に新しい土地が生まれつつある。
そして来年には新しい家が立ち並び、小さな町が生まれ、新しい住人が住む。
一体どんな風になるのだろうね?
少なくても僕たちを含めて今は高年齢の家が多いのですが、
新しく家を買う人達は、若い世代のファミリーになるのでしょうか。
今から楽しみに待つ事としよう。その前にトンカチがうるさいな〜。




地球で一番 ペットが幸せな街2012/11/02 19:50

今朝は冷えましたよ。
少し時間がズレましたが、モモチャンとの散歩はしました!
最近は約一時間遅い7時ころの散歩です。
寝起きの寒さと散歩前のオシッコのタイミングが合わないと、出るのが遅れます。
モモは外でのマーキングをしないので、散歩前にオシッコをしてから行かないと、散歩中我慢をしてしまいます。
何回か我慢をして散歩をした事がありますが、体には良いわけないよね。
車でドライブの時も、サービスエリアで降りて散歩をしますが外ではしないので、困るよ。
家に帰るまで我慢をしています。もちろん大便も同じです。
大便は朝の食事の後に必ずするので、このリズムを守ってあげれば問題ありません。

夕べ1チャンネルで、犬にとっての世界中で一番幸せな都市、ドイツ・ベルリンの話をしていましたが、なかなかでしたよ。
(「地球イチバン」 地球でイチバン ペットが幸せな街~ドイツ・ベルリン~)

犬は人間のパートナーとして、本当に大事にされているのが良く判りました。
街中には、散歩中の犬のフンを入れるポストまであります。(犬税の徴収で作られている)
電車にも乗れるし、ショッピングだって出来ます。
ショッピング出来ない店は、入口にリードを繋ぐ留め具があったりして安心です。
そう言えばリードなしで街中を散歩しているし、とにかく犬にとっては住み易そうでした。
そのせいか小型犬より中型犬〜大型犬の方が多かったようなきがした。

大きなドッグランや犬の学校、これは業社が犬を預かって、知らない犬同士をいっしょに散歩したりしているのですから驚きます。
日本の犬の扱いかた、違い過ぎるね。もう少しこのベルリン方式を研究した方がいいかも。
犬を守る機関 「ペットポリス」 はぜひ参考にしたいシステムだね。
犬とともに生きる知恵、大いに参考になったし、皆にも見て欲しかったね。

バックナンバー紹介HP→ http://www.nhk.or.jp/ichiban/backnumber/b03/index.html#bn

これが犬のフンポスト!
備え付けの紙袋でフンを回収して、このポストへポイ!この紙袋が凄く良いのだよ


鹿教湯温泉2012/11/04 11:09

昨日は日帰りで長野・鹿教湯(かけゆ)温泉へ行って来た。
モモチャンとの朝の一連セレモニー、散歩→食事→大便→小便を終えたのが8時前。
それから何だかんだと支度をして、家を出たのが8時半、途中ガソリンを満タンにして関越道に乗ったのが9時過ぎ、谷原からすでに大渋滞だった。
昨日は時間の約束がないので、ノンビリドライブ。モモも一緒なので飽きないよ。

途中僕が今までに見た事も無い車が左車線を走る。慌てて写真を撮ったが、(ノロいから写真も撮れた)何て言う車なんだろう。フロントのボンネットは前に三角形なんだよ!
左ハンドルでそのままノロノロですが巧みに追い抜いて行ってしまった!


長野道に入ると空いて来て、周りの山々も秋本番前の紅葉が始まっている。
柔らかい陽射しが長閑な里山を包むようだ。いつ見てもいい景色だよ。
妙義山は、本格的な紅葉はまだ始まっていない。
しばらくして見えてきた浅間山、今朝のNHKのニュースでは冠雪していましたが昨日は未だだったな〜。しかし相変わらず美しい姿が悠然と長いスロープを見せている。雄姿だね。
この景色は僕は大好きだよ。


長野・更埴インターを降りた時はすでに2時を回っている。
行き慣れた母の生家の墓参りを済ませて、親戚にも寄らず、
慌てて上田方面・鹿教湯温泉を目指した。
鹿教湯温泉は上田エリアの代表的温泉で、別所温泉と並ぶ古くからある湯治場だ。


その昔、鹿に化身した文殊菩薩が、日頃信仰浅からぬ一人の猟師に
信州・丸子の山中に湧く効能あらたかな出湯の存在を教えた、と伝えられている。
江戸時代より湯治場として、近くの農民たちの厳しい冬の間の療養地になっていた。

文殊堂辺りの紅葉がちょうど始まっていた。
観光客が結構参拝している。
文殊堂と薬師堂でお参りをした後、隣にある文殊の湯共同浴場に入った。
露天風呂からも紅葉狩りができた。優雅な温泉だよ。


さらに僕だけ欲張って、町外れにあるもう一つの共同浴場に入った。
こちらはまさに地元の人が入る温泉で、僕一人が異星人だったがとても良い湯だったよ。
せわしかった一日でしたが、最後に何かホッと出来る良い温泉に入り、感謝です。
入浴料200円をポストへ入れた。



オリーブ ‘エルグレコ’2012/11/04 20:16


夏の間楽しんだ草花を取り除いたコンテナの中心に、小株のオリーブを植えた。
ギリシャ産品種‘エルグレコ’(希少)です。樹冠はまとまり易く美しい円錐形になるらしい。
葉の形は他品種と比べて細長く、先がやや尖った銀葉系。

息子宅の大きなオリーブの鉢植えには叶わないが、ま〜その内に大きくなるさ。
その間、株元には季節の草花を植えて、楽しむ事にするよ。
これからの草花、ヴィオラとカレンデュラを仮に植えてみたが、どうだろう?
あと2、3株植えておけば、オリーブのコンテナは春には花一杯になるね〜。

昨日は長野までの日帰りのドライブ?になり、疲れました。
現地の道の駅で買い求めたリンゴなどを、息子家族に届けた。お裾分けです。
ママチャリの買い物籠にモモチャンを乗せて、リンゴは手でぶら下げてユックリと行った。
車だと楽な事は解っていたのですが、昨日のドライブで今日は車には乗りたくない。

息子宅は今日はノンビリ曜日、みな在宅。
息子も昨日はゴルフだったとかで、今日はノンビリ家族サービス擬かな〜。
庭の植木や鉢植えの枯れ草を取り除く手伝いをした。
ナンダカンダと植木も大きく育ってきている。日陰のアジサイも何とか頑張っている、
その間、モモチャンは孫へサービスの愛想撒きだ〜〜〜。
青く晴れた上空に、白いジェット雲を描いてジェット機が飛んでいる。
穏やかな、本当にノンビリ曜日だよね。


帰りに孫の長男Sと道でバッタリ会う。床屋の帰りだと言う。
そのまま関町まで連れて行く。家の前のミニ開発の造成が終わったので、
見せたかったのだよ。
夕べ夜遅くに長野から帰ったら、アスファルト舗装された私道が出来ていた。
造成終了という事だろう。明日からは家の建築工事が始まるのかな。


夕方、ロードバイクで、東府中に住む娘宅へリンゴを届けた。
背中にリンゴを背負って、約40分のサイクリングだ。
三鷹から府中の間はサイクルロードの整備が進んでいるので、走り易い。
慣れれば30分で行けそうだね。
だいたいの親戚には自転車で3、40分で行けることが分かった。

ガソリンは高いし、健康のためにもロハスな移動手段として自転車は最高だね!

オーストラリアンラブラドール2012/11/05 20:42


今朝の6時05分、日の出直前の東の空。真っ赤に染まった瞬間です。
ビルの谷間に一瞬赤い帯が掛かったように輝いた。2、3分後には柔らかいピンク色になったが、とても奇麗な朝焼け?だった。
周りは未だ暗く建物には電気が点いている。本当に一瞬の事だった。

今朝もモモチャンと散歩に出るつもりで起きて来たのですが、モモチャンはベッドの中から出て来ません。ヌクヌクしていますね。
少し強引にベッドから出して散歩に連れ出す。オシッコもしないで大丈夫かな〜?
歩き始めれば問題なく、シャカシャカと何時ものように歩くのです。途中でオシッコもしません。もう家に帰るまではしないのです。

途中でブラウニーに会い挨拶です。今日はもう散歩を終わって帰るところでした。早いね!
ブラウニーは昨日、武蔵境にある日本獣医生命科学大のキャンパスで行われた 「日獣祭」 に参加して来たという。ミニチュア・ダックスフントも沢山参加していたらしい。
ブラウニーはステージに上がって、簡単な芸も披露したとか、凄いね〜。
オーストラリアンラブラドールは人なつこいので、きっと人気者になっていただろうな。


オーストラリアンラブラドールは、左からミニチュア、ミディアム、スタンダードの
3種類の大きさがいる。
色と毛並みの種類も豊富で、ブラウニーはチョコレート色のウールヘアで、
ぬいぐるみそのものだよ。一番左のワンチャンになる。

犬も飼い主で随分変わるようで、躾けることはかなり難しいね。
甘やかし過ぎもダメだし、厳し過ぎも虐待に繋がりかねないし、無知が一番ダメだね。
こうゆう獣医さんたちの、キチントしたイベントに参加してイロイロな事を少しずつでも、教えてもらうのは懸命だね。
今度はモモチャンも参加してみたいと思う。


一日雨で寒い、寒いだよ2012/11/06 21:49

今日は朝から一日中雨が降っている。
時に強く降り、気温は低いままで肌寒い一日になった。
当然!?のように、モモチャンの散歩はなし、一日家から一歩もでない。
で、昼のチョイ晴れ間に抱いて外の空気を吸いに出たら、雨合羽を着て散歩するラブラドールが家の前をヒョコヒョコと歩いている。
モモは全く無視している。雨の時は散歩をしない、と理解出来ているようだ。

結局家の中でテニスボールで遊んだり、ソファーの上から飛び降りたりと適当な運動を自分でしていたよ。
ソファーの一番上を綱渡り的に渡り歩くのは、中々上手だよ。


朝から寒くて僕は思わずセーターを着たり、暖房やヒーターを点けたりと、急に冬支度になってしまった。
もちろんモモにもセーターを着せた。

これからもっと寒くなるなんて、ア〜いやだね〜。寒いのはダメなんだよ。
このまま寒くなるようなら、外に置いてあるコチョウランの鉢植えを
そろそろ室内に取り込まないといけないかな〜?
段々秋が深まり冬模様になる、やだね〜。



小春日和のいい日だよ2012/11/07 19:56


昨日の寒さとは打って変わって、温かな小春日和の一日でした。
モモチャンは今日もベッドから出て来ないので、無理に抱いて出しました。ダメだね〜。
しかし散歩を始めてしまえば愉しそうにシャカシャカと歩きます。
道は夕べの雨で未だ濡れています。しかしとても気持が良い朝でしたよ。

途中横道から、お隣の奥さんがジョギングしながらでて来たので挨拶です。
しばらくジョギングをやめてモモと一緒に歩きました。
もう長い間早朝のランニングをしているので、ピリッとしまった健康そのものの体形です。
最近は膝に来ているので、あまり長距離は走れないと言ってましたが毎朝10kmのランは凄いよな〜。
健康維持のために、みなイロイロと努力をしているのですね!
公園近くの四つ角で別れた。

途中のお宅の庭からダチュラの白い花が、通りに垂れて咲いています。
数日前から気にはなっていたのですが、昨日の強い雨にも負けず倒れないで元気に咲いているよ。
同じ仲間で花が沢山まとまって下向きに咲く、エンジェルトランペットと言う花もあります。
どちらも毒を持つ花で、あまり個人の庭では見かけない。公園や団地の庭等で見かける。


スイフヨウの花も終りに近づいて来たようだ。
上の写真の枝には、まだ、あと2つの蕾がある。
今年は随分と花が咲いて、朝から夕方まで、花色の変化を楽しませてくれた。
株がそれだけ充実して来たということなのでしょうね。
小さな苗を頂いて、コンテナに植え付けてからこの冬でちょうど三度目の越冬となる。
品のある優雅な花だね。

今日はアメリカ大統領の選挙日で、リアルタイムでBS1では開票結果が流れていた。
2大政党の凌ぎを削る戦いは、選挙結果は4年間変えることができないという前提が大きい。日本のようにその都度代えて行くシステムとは全く違うのだ。
オバマが再選されて日本はどうなるのか。さらに中国はどうなるのか。
大きなウネリがまた来そうな気配だよ。
それにしてもアメリカ大統領選がリアルタイムで流れている日本は、平和だね。


スイートアリッサム2012/11/08 19:51

昨日に続き爽やかな、気持の良い温かい朝です。
今朝もモモチャンと散歩に出ましたが、少し時間が遅かったせいか友達には会いませんでした。
皆はもっと早い時間に散歩しているのでしょうね〜。

今日は本当に温かいので1時間ほどバイクでサイクリングしました。
善福寺公園から住宅街をぶらついたのですが、この辺は住宅の敷地が4、50坪はありそうで杉並と練馬の住宅街は明らかに違うね〜。
とくにこの辺りは樹々の緑が濃い、高級住宅街になるのかな。

この時期に東京では珍しい、スイートアリッサムの見事なボーダーを見つけましたよ。
甘い香が通りに溢れていました。


スイートアリッサムは、毎年花を咲かせる多年草ですが、
高温多湿の夏に枯れてしまうことが多いので、
秋にタネをまいて春に花を楽しむ 「秋まき一年草」 として扱うようです。
近年はちょうど今頃にポット苗が売られ、5月頃まで可愛い花を楽しみます。

ちなみに春に花を楽しんだ後、
上手に夏を越すと、ちょうど今頃立派な花を咲かせます。
まさに今日のボーダーはこれですね。珍しいな〜。

夕方の散歩では奇麗な夕焼けが見れました。
石神井川の遊歩道から、夕焼けに映える西東京のガスタンクが見えます。
奇麗ですね。



コギクが奇麗です2012/11/09 20:30



今朝の散歩で見つけた懸崖の小菊、いいですね〜。
オオギクとはまた違う、秋の風情を感じます。
幼少の頃住んでいた長野の家は、小菊が沢山咲き乱れていました。
今の時代とは違い冬に咲く花、鉢花がまだまだ少なかったので、
晩秋まで咲く小菊は本当に大事でした。
コギクが咲き終わる頃、辺りは白一色の雪景色に変わります。
当時はちょうどシクラメンの鉢植えが出始めたころで、まだ高価なものでした。
母が一冬に一鉢、陽の当たる出窓で大事に育てていましたね。
幼い頃の郷愁を誘う小菊です。

モモチャンを可愛がってくれる近所のお宅のヒイラギ、花が咲き始めました。
ヒイラギの香りは優しくて、とっても上品です。
モクセイ科は香りを出す樹木が多いのですが、中でもヒイラギは本当に優雅な香りです。
いいですね〜。
来月には小さな赤い実を付け、クリスマスリースなどに使われていますね。


昼のサイクリングで、上石神井近辺をポタリングしました。
チョッと小道、普段車では通りにくいそんな裏道に自転車は入れるのがいいですね。
そして不思議な風景を見つけてしまいました!ご覧下さい。
大きなコンテナの捨て場? らしき場所で、竹やぶに無造作に放リ投げられています。
思わず近くまで入ってコンテナを叩いてしまいました。テラコッタではなくプラ鉢でした!
それにしてもこの数は異常ですね。近くに植木やさんでもあるのかしら?
使い古しというより新しいのが気になりますね。


そのチョイ先にあるお宅では、素敵なバラの花が咲いていました。
パーゴラ仕立ての洒落た庭では、未だ沢山のバラが咲いています。
何とも不思議なエリアに来てしまいましたよ。
こんもりと、そして鬱蒼とした樹々に囲まれたこの地域は何だか変だね〜。




コンテナガーデン2012/11/10 19:34


今朝も穏やかな秋晴れの良い天気です。
チョッと気温が低かったので、モモチャンは寝床から出るのに30分もグズリマシタ!
それでも強引に連れ出しました。
散歩を初めて直ぐに、近所のメイチャンに会い、挨拶です。
メイチャンは散歩を終えて、家に帰るところです。モモの負け〜。
歩き始めるといつもと同じ、シャカシャカときちんと歩きます。

玄関のオリーブのコンテナガーデンは
ヴィオラやカレンデュラが大分馴染んで来て、いい感じですね。
これから少しずつ花が増えて、3月頃にはアイビーも新しい葉が出て、
花一杯の素晴らしいコンテナガーデンが出来ていると思うよ。
オリーブも少しは成長するのかな?

アイビーとコンテナの良い植栽の例です。
バックの植栽と、エントランスのWELCOMEのイメージが良く伝わっていますね。
同じコンテナガーデンでも、随分違うよね。


朝食後、明治神宮までドライブです。
モモチャンはみいさんに抱かれて、もうご機嫌な顔です。
青梅街道は土曜日のせいか、ドロップハンドルのバイクが沢山走っていました。
きちんとヘルメットをしているので、いいね。
僕はベンツのキャップです。
そのうち姉夫婦が、ヘルメットをプレゼントしてくれることになっています。
バイクのボディーに合わせて、黒色か目立つ赤色がいいね。
ま〜そんなにスピードを出す訳ではないから大丈夫ですが
何せ車道を走る事がママあるのでね、安全には十分配慮しないと行けない。

ドライブ中、ラジオ第一 「ラジオ文芸館」 の 「山本周五郎作・梅咲きぬ」 の朗読を聞いた。
車の中で聞くにはどうかなと思いながら、やはり周五郎節はいいね。
最後まで聞いてしまった、良かった。
「小説日本婦道記」(新潮文庫)所収というので、こんど図書館で借りて来て読んでみよう。
押し付ける訳ではないが、日本人の心を、特に姑の心のありかたを考えさせられた。
確かに今の日本人には欠けている心を綴っている、いいね。

夕方の散歩で今日も夕焼けが奇麗に見えた。