地球で一番 ペットが幸せな街 ― 2012/11/02 19:50
今朝は冷えましたよ。
少し時間がズレましたが、モモチャンとの散歩はしました!
最近は約一時間遅い7時ころの散歩です。
寝起きの寒さと散歩前のオシッコのタイミングが合わないと、出るのが遅れます。
モモは外でのマーキングをしないので、散歩前にオシッコをしてから行かないと、散歩中我慢をしてしまいます。
何回か我慢をして散歩をした事がありますが、体には良いわけないよね。
車でドライブの時も、サービスエリアで降りて散歩をしますが外ではしないので、困るよ。
家に帰るまで我慢をしています。もちろん大便も同じです。
大便は朝の食事の後に必ずするので、このリズムを守ってあげれば問題ありません。
夕べ1チャンネルで、犬にとっての世界中で一番幸せな都市、ドイツ・ベルリンの話をしていましたが、なかなかでしたよ。
(「地球イチバン」 地球でイチバン ペットが幸せな街~ドイツ・ベルリン~)
犬は人間のパートナーとして、本当に大事にされているのが良く判りました。
街中には、散歩中の犬のフンを入れるポストまであります。(犬税の徴収で作られている)
電車にも乗れるし、ショッピングだって出来ます。
ショッピング出来ない店は、入口にリードを繋ぐ留め具があったりして安心です。
そう言えばリードなしで街中を散歩しているし、とにかく犬にとっては住み易そうでした。
そのせいか小型犬より中型犬〜大型犬の方が多かったようなきがした。
大きなドッグランや犬の学校、これは業社が犬を預かって、知らない犬同士をいっしょに散歩したりしているのですから驚きます。
日本の犬の扱いかた、違い過ぎるね。もう少しこのベルリン方式を研究した方がいいかも。
犬を守る機関 「ペットポリス」 はぜひ参考にしたいシステムだね。
犬とともに生きる知恵、大いに参考になったし、皆にも見て欲しかったね。
バックナンバー紹介HP→ http://www.nhk.or.jp/ichiban/backnumber/b03/index.html#bn
少し時間がズレましたが、モモチャンとの散歩はしました!
最近は約一時間遅い7時ころの散歩です。
寝起きの寒さと散歩前のオシッコのタイミングが合わないと、出るのが遅れます。
モモは外でのマーキングをしないので、散歩前にオシッコをしてから行かないと、散歩中我慢をしてしまいます。
何回か我慢をして散歩をした事がありますが、体には良いわけないよね。
車でドライブの時も、サービスエリアで降りて散歩をしますが外ではしないので、困るよ。
家に帰るまで我慢をしています。もちろん大便も同じです。
大便は朝の食事の後に必ずするので、このリズムを守ってあげれば問題ありません。
夕べ1チャンネルで、犬にとっての世界中で一番幸せな都市、ドイツ・ベルリンの話をしていましたが、なかなかでしたよ。
(「地球イチバン」 地球でイチバン ペットが幸せな街~ドイツ・ベルリン~)
犬は人間のパートナーとして、本当に大事にされているのが良く判りました。
街中には、散歩中の犬のフンを入れるポストまであります。(犬税の徴収で作られている)
電車にも乗れるし、ショッピングだって出来ます。
ショッピング出来ない店は、入口にリードを繋ぐ留め具があったりして安心です。
そう言えばリードなしで街中を散歩しているし、とにかく犬にとっては住み易そうでした。
そのせいか小型犬より中型犬〜大型犬の方が多かったようなきがした。
大きなドッグランや犬の学校、これは業社が犬を預かって、知らない犬同士をいっしょに散歩したりしているのですから驚きます。
日本の犬の扱いかた、違い過ぎるね。もう少しこのベルリン方式を研究した方がいいかも。
犬を守る機関 「ペットポリス」 はぜひ参考にしたいシステムだね。
犬とともに生きる知恵、大いに参考になったし、皆にも見て欲しかったね。
バックナンバー紹介HP→ http://www.nhk.or.jp/ichiban/backnumber/b03/index.html#bn



これが犬のフンポスト!
備え付けの紙袋でフンを回収して、このポストへポイ!この紙袋が凄く良いのだよ
備え付けの紙袋でフンを回収して、このポストへポイ!この紙袋が凄く良いのだよ