国際バラとガーデニングショー ― 2014/05/15 20:35

所沢西武ドームで開催中の 「国際バラとガーデニングショウ」 へ行って来た。
今年は16回目ということで、年々華やいで来ている。
明日で終わるという事で、招待券を無駄にしないよう慌てて行ったのですが
相変らずの人出の多さ、バラよりおばちゃんばっかり!
写真のおばちゃん4人は、iPadでパチパチ写真を撮りまくっていました。
時代は変わりましたね、とつくずく感じた一日でした。
もちろん、バラの展示も素晴らしく、毎年出品される皆さんはさぞかし大変だろうな〜と推察するのです。が、一種のお祭りみたいなもので
参加しないと風邪をひいたような感じになるといいます。なるほどね〜。
友人の深野さんの会場も一杯の人でした。
僕がデザイン、ディレクションしたポストカードも順調に売れていて
大変喜んでいました。よかった〜。
8枚組みのセットが一日50〜60セット売れているということですから、
ヒットですね。日曜日は100セット売れたといいますから凄い。
明日で終わるという事で、招待券を無駄にしないよう慌てて行ったのですが
相変らずの人出の多さ、バラよりおばちゃんばっかり!
写真のおばちゃん4人は、iPadでパチパチ写真を撮りまくっていました。
時代は変わりましたね、とつくずく感じた一日でした。
もちろん、バラの展示も素晴らしく、毎年出品される皆さんはさぞかし大変だろうな〜と推察するのです。が、一種のお祭りみたいなもので
参加しないと風邪をひいたような感じになるといいます。なるほどね〜。
友人の深野さんの会場も一杯の人でした。
僕がデザイン、ディレクションしたポストカードも順調に売れていて
大変喜んでいました。よかった〜。
8枚組みのセットが一日50〜60セット売れているということですから、
ヒットですね。日曜日は100セット売れたといいますから凄い。

バラにブドウ。
西武ドーム会場の一こまではなく、モモとの散歩コースでのカットです。
なかなかいいですね。
バラとクレマチスも結構多く見られる取り合わせですが
このブドウはナカナカいいですね。

そして今日のモモです。
オスマシですね! 今日はみいさんも一緒だったので嬉しそうでした。
犬もイロイロな表情があるね。