エリカの花が今頃咲いた ― 2014/07/28 14:24

我が家のヤツフサエリカの園芸品種 ‘クリスマス・パレード’が咲いている。
7月に入ってから切り戻しておいたら、また葉先に蕾を付けていた。
こんなに暑いのに、良く咲いたね〜。
本来は名前の通り、冬から春先に咲くツツジ科、エリカ属の園芸品種だ。
涼しげに風に揺れて可愛らしいです。
7月に入ってから切り戻しておいたら、また葉先に蕾を付けていた。
こんなに暑いのに、良く咲いたね〜。
本来は名前の通り、冬から春先に咲くツツジ科、エリカ属の園芸品種だ。
涼しげに風に揺れて可愛らしいです。

早朝散歩は6時スタートでしたが、今朝は幾分過ごし易い。
湿度がなくサラッとした感じです。ギラギラした感じというより高原の空気を感じさせる。空にも秋の気配かな?イワシ雲が出ていたよ。
石神井川には赤トンボ(アキアカネではない)が群舞している。
湿度がなくサラッとした感じです。ギラギラした感じというより高原の空気を感じさせる。空にも秋の気配かな?イワシ雲が出ていたよ。
石神井川には赤トンボ(アキアカネではない)が群舞している。

モモは暑くてハ〜ハ〜、でも元気に散歩です。
サマーカットはどうでしょう?これだけ短いと気楽にシャワーができます。
散歩から帰れば、一番に空のバスタブでシャワーです。
そしてお腹にも水を掛けてあげます。クールダウンです。
足の裏とお腹がヒエヒエになると良いようです。
僕も水でシャワー、モモも濡れています。気持いい〜。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。