ミヤギノハギです ― 2014/07/24 08:58
今朝のミヤギノハギ。花の数が随分と増えて来た。
これから秋まで咲き続ける。クリックで拡大です。
今朝もモモとみいさんで早朝散歩です。
今日は凄い久しぶりにダッシュに会い、挨拶です。
暑いから皆朝が早いね。
1時間の早朝散歩は気持がいいです。モモはバテバテです。
これから秋まで咲き続ける。クリックで拡大です。
今朝もモモとみいさんで早朝散歩です。
今日は凄い久しぶりにダッシュに会い、挨拶です。
暑いから皆朝が早いね。
1時間の早朝散歩は気持がいいです。モモはバテバテです。

公園の広場では太極拳体操をしています。この後6時半からはラジオ体操になります。夏休みの今は小学生が大勢参加していますが、基本は近所の老人クラブが主宰する健康クラブですね。
今日の午後、モモは床屋さんです。近くのトリミング専門店が車で迎えに来てくれますので助かります。この暑さですから3ミリにカット、そうですサマーカットにしてもらうつもりです。
孫のタクトの見舞に、昨日の夕方行って来た。
昨日から大部屋になったので、隣のベッドの子どもの泣き声やら寝息も判ります。個室に比べると閉じ込められている感じが弱まる様な気がしたね。
ただ付き添いの娘は、どこに寝るの?と一瞬戸惑いましたよ。
付き添いには個室がベストだけど、病人には大部屋の方がストレスが掛かりにくい気はする。しかし病気をしている大勢の子がいるもんだね〜。
健康がアタリマエなのではなく、健康に感謝しなければいけない。
病院にはスタバがあったり、コンビニのローソン(広い)があります。
付き添いはこのローソンが命綱?になるようだね。
昔の病院とは全然イメージが違う。スタバは息抜きにもなるし、
見舞客とのお茶ができるのでほとんどサロンですね。
うまくすると来週には退院出来る様なので、少しホッです。