銅葉が美しい、スモークツリー2013/05/01 10:03

朝方の雨が上がり、7時前には青空がのぞき始めました。
道はまだ濡れていますが、今日もモモとみいさんと散歩に出ました。
ハガキの投函があるのでポストの近い方からのコースになります。
いつもとは逆回りになる感じですね。
角を曲がるとブラウニーが先を歩いていましたが、足の長さが違います、追いつきません。
遠くからですが、久しぶりにブラウニーを見ましたよ。

この写真の花は何だろう?
今朝の散歩コースで見つけた。
鉢植えなので何とも言えないけど、銅葉のいい感じの花ですね。
また後で調べておきます。

高橋先生から早速メールレスありました。
スモークツリーの銅葉品種、‘ロイヤル・パープル’です。
花後に花柄が伸びて、遠くから見ると煙(スモーク)のように見えるのですが、
この‘ロイヤルパープル’は花房が粗いのであまり煙っぽくありません。
花つきは悪いものの、新芽の銅色の葉が美しい。夏以降は少し色あせします。


昨日は猪瀬都知事のニューヨークタイムズでの独占インタビュー問題がそれなりに膨らんできた。
結局謝ったがこれで終わりになるかどうか。
この問題は宗教やら人権やらの絡みがあり、根が深く禍根を残すことになりそうだ。
一連の報道を整理しておく。

NYT記事(英文) http://www.nytimes.com/2013/04/27/sports/in-praising-its-olympic-bid-tokyo-tweaks-the-others.html?pagewanted=all&_r=0

取材経緯 http://togetter.com/li/494930

NHK後追い記事 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130429/k10014263411000.html

他媒体 http://news.google.com/news/story?cf=all&ned=jp&hl=ja&topic=h&ncl=dUYwE5kPPc_Vl0MpSZ6apxN0PmTeM