八海山、魚沼の里2015/08/03 09:40


昨日は朝早くに出て、新潟へ墓参りに行った。
関越道はそれなりに混んでいましたが、流れています。
夏休みなので家族連れが多く、トラック便より行楽の車の方が多かった。
分かれ目の藤岡では、相変らず半分近くが長野道へ行ってます。

昨日は越後湯沢の二つ先の六日町で降り、八海山醸造の運営する
魚沼の里」へ行きましたが、中々の賑わいに驚きました。
要は蔵元という普通のイメージから脱却して、観光スポットとして機能しているようだね〜、素晴らしいよ。

練馬インターから2時間半くらいで着く。売店などは10時開店でしたが
準備中のお店の人に声を掛けたら、どうぞどうぞと快く中へ案内された。
店内はクーラーが効いていて、気持ちよ〜いと同時に
スタッフの皆さんのおもてなし、最高に気持ち良かったね〜。
練馬からスムースに来たので、9時チョイ過ぎには着いてしまったので
ガーデンなどを見ていたのですが、思い切って声を掛けたのが正解でした!


ここは成功例だね〜、素晴らしかった。
ここでしか売られていない「魚沼で候」という純米酒、沢山買いました。
安くて、美味くて、限定販売とは心憎いな〜。

新潟の墓参は、お盆かお彼岸には必ず来ていますが、
途中で高速を降りて寄り道をする事は殆ど無く、帰りに越後湯沢で下りて山の温泉に入る事しか無かったので、今回はGOODでした。
(この温泉は、帰りにもちろん寄りました!)

高速自動車道は移動するには最高なのですが、
途中の土地を素っ飛ばしてしまうという事、やはり問題だね〜。
地域の文化を知る事は、肌で感じられる事は大事です。

昨日は新潟も暑く、墓参りは大変です。
一緒にモモも行きましたが、墓の掃除をする間、バケツに水を少し入れて
ドボ〜ン。そして傘で日除けです。
いい子にしていましたが、大変だったろうな〜。お疲れさ〜ん。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック