合同誕生会です2014/09/02 09:33


31日は夏休み最後の日でしたが、みいさん、長男、孫の合同誕生会を、
武蔵野カンプスでやりました。
孫7人は、タクト君以外は全員夏休みの宿題を抱えながら?の参加です。
久しぶりに皆で楽しい食事会になりました、ありがとさん。
http://youtu.be/QFRWvQshOr0


暑い夏も終わり、9月になりましたね。
なんだかんだと早い秋の訪れに、体はまだ夏モード、今朝はちょっと肌寒くさえ感じてしまいました。
久しぶりの青空、雲一つありません。良い天気ですね。

モモとの散歩も10日ぶりくらい、随分散歩していません。
今朝も夕べの雨で、石神井川は増水、濁り水です。
久しぶりに気持がいい、爽やかな気持です。


モモは変わらずシャカシャカと元気に歩きました、いいね。

自由図書館の開設2014/09/03 16:09


昨日の夕方に開館?しました、「やまざき・自由・図書館」です。
開設のきっかけは、FBで友人が紹介した、松本の「街中自由図書館」。
趣旨は同じですが、本家松本の場合は誰でも箱の中に本を置く事が出来ますからもっと広がりのある公設図書館で、僕のは私立図書館ですね。

装丁の仕事で読み物系が300冊以上あるので、
昔やった古いものから置き始めました。ある種の断舎離ですね。
捨てるに捨てられず、何かいい方法は無いかと思案中でしたから
松本の街中図書館をFBで見た時は「これだ!」と早速に始めたのです。
ちょうど頂いたコチョウランの贈呈箱が、この趣旨にピッタリで、即流用です。

やまざき・自由・図書館
自由にお持ちになり、自由にお返し下さい。
貸出料金:無料(ただです)
貸出冊数:一回一冊まで
貸出期間:読み終えるまで
☆僕が装丁した古い本ばかりですが、ごゆっくりどうぞ。

今日までに3冊の本が貸し出されています! 凄いよね。
新しい本を追加するかどうか、悩ましいな〜。


九月に入りめっきりと朝晩の冷え込みが強くなりました。
今朝はみいさんも久しぶりにモモと散歩です。秋の気配は濃くなりましたね。
久しぶりにダッシュと会い挨拶です。ダッシュも元気でしたよ。
これからは散歩が楽しい季節になります。

このお宅のドアホンウェルカムの紅葉が始まりました、奇麗ですよ。
それこそ真っ赤に色付いてウェルカムになります。
植物名はちょっと判らないけど、洒落ていますね。良い感じです。

やっと入金した、やれやれ2014/09/04 20:44


しかし遠い道のりでした!何がってクラスの担任の葬儀の供花の賛同金が、今日やっと34名の入金が確認されたのですよ!
一人の我が儘なクラスメートの為に、10日以上毎日郵便局ATMで
入金を確認していたのですが、今日の朝まで、入金が確認出来なかったので携帯へ電話をして確認、催促をしてしまった!ホンにつまらない事になった。
前回も同じ女性が同じく遅れて担当者に迷惑をかけている。
これはある意味ホボ病気なんだね。要注意です。

上の写真はみいさんの誕生日に娘から頂いた籠盛りの切り花。
みいさんが好きな向日葵やバラで構成されていた、スバラシイね。
夏生まれの情熱をこの盛り花は表現しているようだ、いいね。


こちらは息子が贈ってくれた豪華なコチョウラン、スパシフィラム。
花茎が6本もある豪華な大輪です。こちらもスバラシイね。
コチョウランは僕が大好きで、鉢数の多さにもう手入れが大変状態なんです。
そこにこの大型が来て、悩ましくも楽しい花いじりが出来ています。
こちらもありがとね。
皆の気持が嬉しい良い誕生会でした。

曇日の朝一段と鮮か百日紅2014/09/05 16:02


蒸し暑く曇り空の朝を迎えましたが、心は軽くいい気持ちの朝になりました。
天候は人間の気持ちで晴れたり、曇ったりするんだ、何て事は無いにしても
感じ方のこころとしてはあります。

正に今朝はそんな事が起きています。曇日ですが快晴?なんです。
いつもの散歩道を歩いているのに、天気の良い日に光り輝いていたであろう百日紅、今日はサルスベリ(百日紅)の鮮やかなピンクがとても美しく感じ、
今年初めてシャッターを押した、何枚もね。
自然界の色、印象などは人間の心で変わるのだね〜。


公園の大きなトチノキの株元には、秋を知らせるトチの実が落下、です。
夏季限定の、土中からやっと這い出したセミの穴も沢山あいています。
こどもの頃はこの穴の中に、小川の水を流し込んだりしませんでしたか。
そして大人たちに嗜められませんでしたか。

曰く、セミは土中に数年居てやっと這い出しても止まる木が無ければどこまでも歩き続ける。そして生命はせいぜい3〜4日と短命で、その間に次の子孫を生むために必死に雌を求めて鳴き続ける、とね。


久しぶりの岩上のモモ。いいね〜。
人間のくだらない雑念が吹っ飛ぶ瞬間でもあります。
モモ、ありがとね。

You can do it !2014/09/07 09:24

早朝、3時半に起きてTVスイッチを点けた。
錦織選手がジョコビッチと闘う準決勝の試合を見るためだった。
が、既に試合は終了全く関係ない番組が流れていた。
え〜、こんなに早く終わるという事は、、、、慌ててPCでニュースを確認すると
なんとなんと、やってくれましたよ。あの世界ランキング1位のジョコビッチを3対1で破り、決勝進出の快挙!!!やった〜 You can do it !
決勝戦もいけ〜〜〜〜 You can do it !


朝から雨が、しっかりと降り続いているよ。
今日は散歩はナシだね。
昨日の散歩で撮ったキバナコスモス、散歩する遊歩道脇に咲いています。
今年も奇麗に咲き始め、イヨイヨ秋モードだね。


実名ツイート2014/09/10 09:24

ツイッターに朝日新聞記者による実名ツイートが複数投稿され、
同社の対応を批判する声が相次いだという。
朝日新聞社は、社が公式に認証している実名記者アカウントを、http://www.asahi.com/sns/reporter/で紹介している。
池上彰さんの原稿掲載拒否問題が各紙で報じられた後、
「従軍慰安婦問題は知識皆無なので言及しなかったのですが、自社の対応がこの報道通りとすれば、心挫(くじ)けかける。池上さんはじめ、読者や様々な方に、所属記者として心底申し訳ない思いです」(デジタル編集部記者)などと、同社の対応を批判する声があがったという。
発言は相次ぎ、他の記者も「報道の通りとすれば池上彰さんの原稿を掲載できないと判断した人はぜひ、紙面の信用が何に起因するのか、考えてほしい。恥ずかしく、悲しい」「夕方、このニュースを聞いて、はらわたが煮えくりかえる思いでした。極めて残念です」などと書き込んだ。

今ジャーナリズムの世界ではいったい何が起きているのか。
商品としてのペーパーはそれをつくる心の無いものには無表情だが、
一旦息が吹きかかるとコントロール出来なくなる程に底力が湧いてくる。
それは目には見えないが間違いなく力を持ってきている。

池上さんのコラムは4日、朝日新聞に掲載された。
http://www.asahi.com/articles/ASG956K76G95ULZU019.html

昨日は東京地裁民事第9部で債権者との審尋があり、朝から出掛けた。
マンション管理組合の役員をしている僕は10年ぶりの地裁だ。

裁判官より「すでに債務者から許可が出ているので要件が済んでいる。取り下げか裁判所より和解をだすか選択して欲しい」
相手側のごり押しは裁判官の一言により片がついた。

これからマダマダ続く、反社会的グループとの戦いは始まったばかりだ。

スイフヨウの虫2014/09/12 17:55


日が短くなり、いよいよ秋本番へと突入です。
スイフヨウの蕾がホ〜ラね、こんなに大きくなってきました。
スイフヨウは日照時間が短くなると花が咲きます。
つまり秋になると花が咲きます。不思議ですが良く出来ています。
夏はフヨウの花が、秋にはスイフヨウの花が咲きます。
その蕾を狙う悪がこれ!何とも嫌らしいではありませんか。
蕾より葉を狙うのがこちら。これも嫌らしいよね。


蛾の幼虫だと思うのですが、スイフヨウを良く判るもんだと感心します。
これらの虫は見つけ次第捕殺するのですが、その多さに根負けします。
で、オルトランと言う殺虫剤が登場です。
この殺虫剤は株もとに撒いて置けば、根から薬を吸い上げ葉や蕾に残り
その薬の入っている葉を食べるとコロン。良く出来ていて助かりますが
果実など食用の植物に撒いておくと人間も嘔吐して大変なことになります。
便利なものは気をつけましょうね。

さて今日は朝から出かけ、開示の立ち合いをした。
何だか税務調査が入った様な嫌な気分になった。
相手は5人でこちらは僕一人。やだね〜〜〜。そして疲れました。やれやれ

奥多摩のシュウカイドウ2014/09/15 09:22


昨日は連休中日、一連のFLとの攻防が小休止、気分転換に奥多摩へドライブです。もちろんモモもみいさんも一緒です。
快晴のドライブ日和で奥多摩へ続く青梅街道は渋滞。
もう始めからこれではしょうがない。どうせノンビリドライブ、ユックリ行こう。

途中、モモちゃんのガムを購入で入ったDo itの店、入るのは良いのですが
出るのが大変、渋滞で青梅街道に中々出れません!
チョッと考えが甘かったな〜。
さらに小平近辺で並行に並んだ車の窓が開き「ブレーキランプの右側が点いたり消えたりしてますよ!」え〜〜〜。スミマセン、ありがとう。
何だか楽しいドライブのはずが心配が重なるドライブになった。
ポンコツベンツはアチコチに支障が出て来て、ランプもきっとリレーの接続不良かなんかで、玉が切れたわけではないようだ。点いたり消えたりだからね。

渋滞のせいか、とにかく目的地の奥多摩に着いたのは2時近く
お腹ぺこぺこ。
途中の蕎麦やは昼時のせいか皆満員で、ここまで来ていたのです。
しょうがない、もえぎの湯にでも入ろう。そこで蕎麦でも食べよう。

トンネルを抜けると直ぐの脇道に入る。早めにウインカーを出さないと追突される様なヘアピンカーブ、危ないのです。
わ〜、ここも車が入場制限、混んでいます。
10分程待たされて駐車場へ。入浴券をもらってまた30分程待たされる。
とにかく今日は全て渋滞のオンパレードでしたが温泉駐車場脇の山側にはシュウカイドウの花が咲き乱れ、今までの疲れが飛んだ。
自然のシュウカイドウは久しぶりに見る。大好きな花の一つです。
温泉も芋洗い状態ではなく、入場制限のおかげで待つのは辛いけど
入る時はノンビリ出来た。良い湯だったね。先月の水上の温泉以来になる。
奥多摩もま〜良い温泉でした。しかし人だらけだな〜。

ミヤギノハギが満開です2014/09/18 08:40


散歩途中に咲くミヤギノハギのシャワー、きれいです。クリックで拡大。
今年は雨が少ないせいか、例年にも増して奇麗に咲き誇っています。
幅3メートル強の大きい株で、垂れ下がる枝葉は2メートル位かな。
スバラシイシャワーです。ホンノリと甘い香りも漂います。


毎年このお宅のミヤギノハギが眺められる事に、感謝です。
道行く人が立ち止まって眺めて行きます。いい眺めですね。
このミヤギノハギが咲き終わる頃、秋が深まりキクの花が咲き始める。


そしてこちらのお宅にも小さな秋が訪れています。
日毎に葉が赤く染まり、奇麗です。
真っ赤になった葉はまるでペンキを塗ったように赤くなる。
毎日が秋の足音にせかされて、アッという間に錦秋になる。


昨日の夕方のモモの散歩。散歩には良い季節になりました。
暑過ぎず寒過ぎず、この時期が一番好きなモモです。
1時間の散歩は相変らずシャカシャカと歩いています。
この場所で僕がストレッチするので、その間10分位の休憩になりますが
それ以外は歩きっぱなしになります。
本人は楽しいのか辛いのか、言葉が判れば聞いてみたい。

バックシャンだね〜2014/09/20 09:46


バックシャン、古い言葉だね〜。チョッと解説しますと、、、
背中といった意味の英語 “back” と、
美しいという意味のドイツ語 “schön” の合成で、
「後ろ姿が美しい女性」を意味する、30数年前の俗語。ホホホ

8月に3ミリのサマーカットした毛も、9月後半になるとこれ位に伸びる。
どう、バックシャンモモでしょ!などと使います。

暑くもなく寒くもなく散歩には丁度いいシーズンになり、嬉しそうです。
が、昨日も忙しくてユックリ散歩が出来ず可哀想でした。
今日はこれから散歩をと思ったらポツリ!ダメかな〜。


チョッとだけよと短距離散歩、これでは満足しないだろうな〜。
今日はガマンだね。


ホトトギスの花が咲きだした。小さな秋みっけだね〜。