小さい秋、ヤマハギ2013/08/20 09:59


モモとの朝の散歩ではいろいろな発見があり、楽しいですね。
同じコースを歩いているのに、気がついていない事が沢山ある事に驚きます。
このハギも、多分ヤマハギですが、知りませんでした。
良い感じで咲き始めています。まさに秋を代表する草木です。
薮の中で一株だけ、咲いています。


他のお宅の庭にあるミヤギノハギよりは、葉が少し丸いかな。
そして垂れていませんね。クリックして拡大です。
ミヤギノハギのトンネルは、花がまだポツポツ咲きですから、
楽しみはこれからです。


葦の穂がこんなに大きくなりました。
一日で随分と成長するもんだなと感心します。
4日前に穂が出ているのを見つけてからアッという間です。


今朝は早大馬術部の馬一頭が砂浴びをしていました。
不思議な場所だな〜と常々思っていたので、今日解決しました。
モモもよくやる、腹を上に向けてのゴロゴロです。
立ち上がるときは迫力がありますね。


今日は昨日よりは蒸しますね。
散歩の後半はもうハ〜ハ〜とアチ〜です。
早く帰ってクールダウンのシャワーです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック