鎮守の祭り ― 2011/09/28 20:44

曇り空の朝を迎えています。
起きるのが少し遅くなり、散歩に出たのが6時30分です。
気温はそんなに低くありません、短パンと半袖で大丈夫。
スイフヨウの白い花は2輪咲いています。あと一輪は薄くピンクで縁取りが入っています。
これは昨日の花ですが、ここの所気温が少し低いので、白(朝)→ピンク(昼〜午後)→赤(夕方)と変化するリズムがちょっと狂っています。
モモチャンは相変わらず、何時ものようにリズム良く歩いています。
今日もお友達には会いませんでした。
散歩から帰ってすぐに朝食です。
いつもの定量とキャベツ少々をペロリ、うんこもOKです。
昨日、今日と近くの鎮守さん 「天祖若宮八幡神社」 のお祭りで、境内にはお店が出ています。
例年より少ない出店で20店くらいかな、少し寂しいね。こちらも不景気の影響なのかしら?
ここのお宮は皇紀に従うので、西暦の曜日に関係なく祭りが行われています。
普通人出を考えて西暦の土曜とか日曜にやるよね!
商売気が無い、正しい神社の運営?をしているので、よりご利益があるのかな〜?
昼食後、モモチャンをお風呂に入れました。
みいさんが奇麗に洗って、僕が拭く係です。
良く拭いてからベランダで日向ボッコをして、ブラッシングをします。
とても気持良さそうに約1時間、ノンビリタイムです。
夕方の散歩はみいさんも一緒に行きました。
遊歩道を途中まで行きましたが、「暗くなると蛇が出る」 からと帰りました。みいさんは蛇はからきしダメなんだよ。
夕食は定量とキャベツをペロリ、うんこもOK。
起きるのが少し遅くなり、散歩に出たのが6時30分です。
気温はそんなに低くありません、短パンと半袖で大丈夫。
スイフヨウの白い花は2輪咲いています。あと一輪は薄くピンクで縁取りが入っています。
これは昨日の花ですが、ここの所気温が少し低いので、白(朝)→ピンク(昼〜午後)→赤(夕方)と変化するリズムがちょっと狂っています。
モモチャンは相変わらず、何時ものようにリズム良く歩いています。
今日もお友達には会いませんでした。
散歩から帰ってすぐに朝食です。
いつもの定量とキャベツ少々をペロリ、うんこもOKです。
昨日、今日と近くの鎮守さん 「天祖若宮八幡神社」 のお祭りで、境内にはお店が出ています。
例年より少ない出店で20店くらいかな、少し寂しいね。こちらも不景気の影響なのかしら?
ここのお宮は皇紀に従うので、西暦の曜日に関係なく祭りが行われています。
普通人出を考えて西暦の土曜とか日曜にやるよね!
商売気が無い、正しい神社の運営?をしているので、よりご利益があるのかな〜?
昼食後、モモチャンをお風呂に入れました。
みいさんが奇麗に洗って、僕が拭く係です。
良く拭いてからベランダで日向ボッコをして、ブラッシングをします。
とても気持良さそうに約1時間、ノンビリタイムです。
夕方の散歩はみいさんも一緒に行きました。
遊歩道を途中まで行きましたが、「暗くなると蛇が出る」 からと帰りました。みいさんは蛇はからきしダメなんだよ。
夕食は定量とキャベツをペロリ、うんこもOK。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。