ついにその時が来た2017/04/22 19:22


いよいよ遂にその時が来た。

多分7、8年前に購入した、iMac、OS10.6.8のシステムがフラフラになって、
今作業している300ページを、何とかまとめ終えたアタリから危ない状態になり、
慌てて吉祥寺ヨドバシに駆け込み、BUFALOの外付けHDを購入た。

今時は、PCのデータ保存用というより、TVの映画などの録画用として活躍しているらしい。
で、必然的に容量が大きく、何と2.0TBという途方も無い容量で、
しかも2万円を切る価格には驚いた。
ただしTVとWINにも対応するので、MAC用には購入者が初期化する作業があり、
それはそれで神経を使うのです。
システムの移行には、ユーティリティの「移行アシスタント.app」を使い、何とかできた、
と思っていたらそんなに甘くはなかったのだ。

「Time Machine」経由で移行したのですが、移行先がTime Machineの保存先である
「Mini SHELTER」(500GB)になっていて、折角購入した2TBのHDは空なのよ、、、
なんていうこっちゃ、疲れがドット出て来て、、、やだね〜
このiMACにはデータ保存用の外付けHDとTime Machineの保存用のMini SHELTERが
付いているので、全部で3つの外付けHDが繋がることになる。
で、こうなってしまったのですがちょっと面倒なので、Mini SHELTERに移行したシステムを
再度2TBHDに移行して、Mini SHELTERはMac Book Proの外付けに使う事とした。
ちょうど小型で携帯性に優れているのでいいですね。

昨日はそんなこんなで大騒ぎ。廣田や大柳君、斉藤さんに相談しながらの作業で
皆さんに迷惑をかけました、、、
ところでかなり安定したシステムになりましたが、問題がまだありました。
文字入力が不安定で、かなりイライラするのです。
FONTSの扱いがただしく行ってない様子。今日一日あ〜だこ〜だやったけど
未だ良くない。このブログもかなり手間取っている。やれやれだね〜

今まで、まだMACと睨めっこが続いています。やれやれだね〜

  また一枚脱ぎ捨てる旅から旅   山頭火

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック