山吹の花が満開2012/04/24 11:06

ベンチで休憩
抜群の良い天気!気持がいいね。
昨日の雨模様が嘘のように、快晴。今日は早く散歩に行こう。
連休が始まるこの時期は、一年中で一番爽やかで気持が良い季節だ。

チョッと離れた青梅、奥多摩辺りに行くと、今時分は枝垂れ桜、桃の花が咲き競い、桃源郷さながらに昔の日本の風景が未だに忍ばれる。
神奈川のよみうりランド辺りも中々いい感じに、里山の風景の面影が残っているが、周りの家が新しすぎるかな〜。

その点青梅、奥多摩はまだ藁葺きの母屋が残っているので今日のようないい天気だと、抜群にいい感じの里風景だろう。
奥多摩方面は場所に依っては暗い感じがするけど、昔はこう言う感じだったのだろう。

ひとやま隣の飯能から秩父方面に向けても、いい感じで昔の面影が残っている。
昔は西武線で良く行ったもんだが、最近は全く行っていない。どうなっているんだろうか?

山吹の花が満開のこの季節になると、どうも昔のように渓流に入りたくなる。
そして里山風景にドップリと身を起きたくなるね。
ウグイスの声と出来れば渓の魚に遊ばれて、帰りにはどこぞの蕎麦屋で一杯そして温泉にでも入れば、もう言う事がない。

そんなシチュエーションを追い求めるのは、歳のせいかな?今度の5月7日で66歳になる。