サクラ吹雪の吹きだまり2012/04/12 10:42

花の吹きだまり
雨上がりの朝、気持の良い朝ですね。
真っ青に晴れ渡り、空中のゴミが昨日の雨でゼ〜ンブ流されたような気がします。
ソメイヨシノの花びらが舞い、花の吹きだまりが。今朝のモモチャンとの散歩途中にあちこちに有りました。(写真)
悪く言えば、その奇麗な花の吹きだまりにも、福島F1の何かがまざっている可能性が無くはない。そのくらい今日の青空は透き通って何もない感じがするよ。

いつまでも3・11に拘っていては前に進めない、という事は重々判ってはいるのですが、関電の大飯原発再稼働に向けてのプロセスには納得がいかない。
もっときちんと責任を明確にして、更に安全基準を法制化してからにして欲しい。
再稼働ありきで進んでいる今の政府は、安全より経済性を優先し過ぎているね。

今北海道の息子達から荷物(内祝い)が届いた。
どうもお礼の気持なんだろうが、我々は孫の來未と遊べたからそれだけで十分満足楽しかったのに、かえって散財をさせてしまって悪かったよ。
北海道も来月に入ればエゾザクラが咲く事だろう。
あの広い大地で咲く桜は内地のそれとはまた格別な違い、意味が有るんだろうね。

良い季節はもうすぐそこに来てるようだね。