薬では治りませんよ! ― 2014/10/02 09:17
10月に入り、いよいよ秋本番。衣替えもしなければ、、、、。
ミヤギノハギは満開です。
夏の冷房のせいかどうか、とにかく両足の指先がしびれている。
冷え性なんだろうが、今年は特に酷く感じるので、昨日病院へ行って来た。
小雨が降るのですいているだろうと思いきやとんでもない。混んでいた。
それでも30分程で呼ばれて診察室へ入る。
「どうしました?」 と歳の頃40歳前半の男の医者は僕に尋ねて来た。
足先が痺れていて、冷たく痛いなど、症状を説明する。
医者は僕の顔を見ながらPCにほぼブラインドタッチで打ち込んでいた。
「これは物理的な保温を中心に、マッサージなどしながら、冷気に当たらないように気をつけてください。薬では治りません。どこも悪くありません。
散歩もキチンと続けてください」
毅然とした医者の言葉に僕はタジタジ。薬かなんかでどうにかなるものと
恥ずかしい事ですが、甘い思いで病院へ行ったのです。
しかしこの医者はそんな僕を見透かしていたようだ。
中々良い医者だと納得して帰り、みいさんにも「恥ずかしいよ」、と話した。
「よかったじゃない。悪くないんだから、、、」 確かにそうだけどサ。
初心でしたが3割負担で370円、安く安全な診察でした。
良い医者も居るもんだね〜。
ミヤギノハギは満開です。
夏の冷房のせいかどうか、とにかく両足の指先がしびれている。
冷え性なんだろうが、今年は特に酷く感じるので、昨日病院へ行って来た。
小雨が降るのですいているだろうと思いきやとんでもない。混んでいた。
それでも30分程で呼ばれて診察室へ入る。
「どうしました?」 と歳の頃40歳前半の男の医者は僕に尋ねて来た。
足先が痺れていて、冷たく痛いなど、症状を説明する。
医者は僕の顔を見ながらPCにほぼブラインドタッチで打ち込んでいた。
「これは物理的な保温を中心に、マッサージなどしながら、冷気に当たらないように気をつけてください。薬では治りません。どこも悪くありません。
散歩もキチンと続けてください」
毅然とした医者の言葉に僕はタジタジ。薬かなんかでどうにかなるものと
恥ずかしい事ですが、甘い思いで病院へ行ったのです。
しかしこの医者はそんな僕を見透かしていたようだ。
中々良い医者だと納得して帰り、みいさんにも「恥ずかしいよ」、と話した。
「よかったじゃない。悪くないんだから、、、」 確かにそうだけどサ。
初心でしたが3割負担で370円、安く安全な診察でした。
良い医者も居るもんだね〜。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。