エネルギー再考2011/07/15 09:18

今年のグリーンカーテンはゴーヤが一番多い。僕たちはヘチマ、瓢簞、朝顔やはり風流だったね。
今朝も快晴だ!
僕は夏の暑さは好きです。どちらかというと冬の寒さの方がダメなんだよ。長野生まれなのに変だね!
もっとも長野の家は大きな平屋だったから、大人が団扇を扇ぐくらいで、子どもの僕たちは汗をかきながら遊んでいても、そんなに苦にならなかったように思う。

今の学校にはクーラーがあり、昼の校庭で遊ぶと熱中症になるからと注意が出たりしているようです。
地球全体の温暖化が進んでいる事、大いに関係しているようです。
道路の舗装、つまり地球の厚化粧も問題がありそうです。
短足のモモチャンの散歩は夕方の6時でも出来ません。照り返しや道路の温度が下がらない、フライパン状態だからです。

昔からの智慧、水まきや緑陰づくりが見直され、色々な所で目にします。
高度成長時に普及した部屋毎のクーラー、ここから出る排熱はかなりのものです。
エネルギーについて再考するチャンスを与えられた今、もう一度よく考えてみたい。
これは本当に必要な電器具なのか、ムダなエネルギー消費ではないのか?
デン子ちゃんに乗せられて 「電化」 をしていないか?

一昨日、菅直人首相が会見で、将来的に 「原発に依存しない社会」 を目指す考えを表明、そして昨日、成立に意欲を示す 「再生可能エネルギー固定価格買い取り法案」 が、衆院本会議で審議入りした。

3・11までのエネルギー使いたい放題社会が一変した。
僕的には脱原発なんだが、今の政府では延命の道具に使われているとしか見えない。
真剣な国民のエネルギー議論が望まれる。