どこまでも続くよ2012/10/09 20:38

今朝は寒くて少し寝坊をしてしまった。
モモチャンも寒くていつまでもベッドの中で、ヌクヌクしているので、抱きかかえて出した。
朝の散歩は暑過ぎても、寒過ぎてもダメだね。
どちらかというと寒い時は、ズルの感じかな。
それでも散歩に出ると喜んでシャカシャカと歩くのですから、わからないな〜。

今朝は武蔵関と上石神井の間で人身事故があり、電車は止まっています。
武蔵関と東伏見の間では良くあるのですが、上石神井は珍しい。
武蔵関駅の前後は線路が真っ直ぐ続いているのですが、不思議に事故が多い。
やれやれだね。
写真上の方が東伏見駅、真っ直ぐでしょ。


午後、練馬区の隣に位置する和光市にバイクでサイクリングした。
大泉JCTから外環道の側道を走るのですが、予定より早くに和光市役所に着いてしまった。約30分とちょっとのサイクリングでした。
近くに友人の編集者がいるので電話を入れたら、一瞬驚いていましたが、近くに迎えに来てくれたので、お邪魔した。
自分で焙煎したコーヒーを入れてくれた。美味しかったね〜。
家にはお邪魔するつもりではなかったので、申し訳なかったよ。

小一時間で失礼して帰路に。
来た道をトレースして帰ったつもりがとんでもないことになった。
外環道の側道をひたすら走ったのですが、いつまでたっても大泉JCTに出ないのです。
それよりも行く手に川が現われて行き止まりじゃ〜。
ちょっと裏道に入ったのがまずかったな〜。今来た道を戻りながら幹線を探し、やっと橋を渡ってホットしたのですが、まだあの大泉JCTに出ないのです。
どうも途中から関越道の側道に入ってしまったようで、新座の片山まで来てしまったよ。
自転車では良くある間違い、つい裏道に入ってしまい方向が狂っていたようだ。

広い道に出てお店で尋ねてやっと方向を確認。あ〜あ、やったね。
家に着くとモモチャンが狂ったような歓迎、そう散歩の時間がズレてしまったのだよ。
直ぐに散歩に出ると、もう何も無かったようにシャカシャカと歩いている。
ゴメンゴメン。
途中にあるムラサキシキブの実が奇麗な紫に染まっていた。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック