平松尚樹展に行ってきた2012/05/23 10:30

個展パーティー
昨日の寒さが嘘のように、温かで穏やかな朝を迎えました。
昨日は友人のイラストレーター平松さんの個展初日で、夕方からのパーティーに出席したので、モモチャンは早めに夕食をした。
で、今朝は早くからお腹がすいていて朝食の催促です。いつものキャベツに定量のドッグフードをペロリ、お腹が空いていたのだよ。

平松さんの個展は中々盛況で、往年のクリエイター仲間やスポンサー、そして多摩美の後輩達も来ていていいかんじに盛り上がりました。
東京イラストレーター協会の古株(多分役員もしているかな?)でもあるので、著名作家たちも大勢来ていて、良いパーティーだった。(写真)
http://www.tis-home.com/hisaki-hiramatsu

平松さんの個展会場に入る前に、最近オープンした話題の「ヒカリエ」(渋谷駅東口の東急文化会館跡地に建設された複合商業施設)にもチョイと寄ってみた。
中々のビルだね〜、慣れるまでは我々には居ずらいような感じがしましたが、さあ、流れは変わるのだろうか?

上の8階 クリエイティブフロア 「8/(はち)」 で、こちらも友人のアラーキーこと荒木カメラマンの個展があり、これも覗いてきたがこちらはギャラリーの企画展というかホールのイベント風展だったので、作品展とはかなり違うね。
しかし、まだまだ女性には人気があるのだね〜、不思議な人だよ。

久しぶりの渋谷は、前日の殺人事件のせいかお巡りだらけで、何ともいえなかったな〜。
もうこの人混みは辛くなりつつある自分に、田舎モンになったね〜などと独り言を吐いていたよ。

爽やかな今朝は早い時間の散歩をした。
明け方までの雨がまだ道端に残っていますが、モモチャンは間を縫って上手に歩きます。
水たまりには青空が時々写り込んでいて、いい感じです。
樹々の緑も鮮やかに映えて、雨が汚れを洗い流したというところでしょうね。
急ぎ足で駅に向かう通勤者、駅から降りて会社に向かう通勤者、いよいよ今日もスタートだね。