センニンソウです2013/08/29 10:43


散歩途中で見つけた、溢れタネで増えたセンニンソウ。
グラウンドカバーも洒落てて良いね〜。
つる性の多年草なので、基本は生け垣風に楽しみますがその毒性が問題で、一寸ねと遠慮がちですが、虫も着かないので栽培し易い。
きれいな真っ白な4弁花は、とてもいい香りがする。
クレマチスの原種で、カザグルマなどと同じキンポウゲ科。


仙人草という名前は、実の先端につく白い羽毛状のものを仙人のひげに見立てたことから。別名 「馬食わず」 「ウシノハコボレ」 ともいう。
有毒植物のために、馬、牛が食べないところから付いたようだ。
センニンソウはこの毒性で種の保存が出来ているのだろう。人間は更にこの毒性から漢方薬として使うこともあるらしい。昔の人は凄いな〜。


オシロイバナが満開、いい香りです。ホンにおしろいの香りですね。
夜になると香りが強くなり、夜行性の昆虫を誘う。
黄色花もあるが、僕はこの色が好きだ。


今朝も爽やかで気持がいいね。
湿度が低いと少し位暑くても、気持ちがいいですね。
モモも相変わらずシャカシャカと散歩をしました。
だいぶ毛が伸びて来て、フローリングでは時々ツ〜と滑ります。
漫画スヌーピーで、急ブレーキを掛けた時のあのアクションです。
スヌーピーは笑いますが、モモはキョトンとします。