八重桜が満開になった ― 2014/04/11 17:51

公園の八重桜がいよいよ満開になった。
品種にもよるけど、公園のこの八重は早咲きの八重かな。
これからはこの八重が楽しめる。
八重は純粋に観賞用に品種改良されているので一輪から豪華な花が楽しめる。野生のヤマザクラに対して、里桜と言われる。
昔からある品種も多く、代表的なフゲンゾーは相当に古い。
品種にもよるけど、公園のこの八重は早咲きの八重かな。
これからはこの八重が楽しめる。
八重は純粋に観賞用に品種改良されているので一輪から豪華な花が楽しめる。野生のヤマザクラに対して、里桜と言われる。
昔からある品種も多く、代表的なフゲンゾーは相当に古い。

今日サイクリングした神田川遊歩道。
紅白咲き分けの枝垂れモモの脇では、もうハナミズキの花が開き始めてる。
これからは初夏の花がドンドン咲き始める。
途中の五日市街道で松田さんに偶然会った。松田さんは奥さんの見舞に行く途中という事だ。しかし良く会ったなと感心するよ。
松田さんも愛車のロードバイクでした。

ヤマツツジもポツポツ花が開き始めた。
この生け垣が真っ赤に染まると、もうすぐに夏になる。
この生け垣が真っ赤に染まると、もうすぐに夏になる。

今日のモモ。いつものようにシャカシャカ散歩。そしてここではペロペロ。
何だか変な犬だね〜。
そうそう、トリマーさんに電話したら混んでいて、来週の金曜18日の朝9時半にお迎えだそうです。夏の前に短くトリミングです。