鎮守のツバキ2014/04/06 16:15


昨日、小金井公園に行く途中、裏道の鈴木街道にあった鎮守さま。
古い街道の道行く人を守り続けて来たのだろうか。
小さな社も古びているのですが、毎日お参りしている方がいるのが判る。
その社裏に植えてあった古いツバキの木。
大きな植木屋さんの一角にあり、ひと際大きなツバキの樹からは
花が沢山落ちていた。花びらではなく花の塊だ。
昔田舎で見た風景だな〜と自転車で走り過ぎたのですが、
戻って写真にパチり。いい風景だね。


ハナカイドウも満開、良い感じです。春爛漫です。
モモと散歩に出たら、早大グラウンド辺りで急に雨が降り出した。
今日の天候は急変するね〜。
途中で散歩を止めて慌てて家に戻る。ア〜疲れたね〜。
気温も低く、肌寒いというか空気が冷たいのです。
風が強く、池には花筏が奇麗というよりはゴミのように流れている。
今日のこの天候はチョッと残念だな〜。