このキンモクセイの大きい事!2012/10/15 20:11


これが散歩途中にある、噂のキンモクセイの大樹です。
下にVWのトップが少し見えると思いますが、大きさを想像して下さい。
とてつもなく大きい樹でしょ。辺り一面に良い香りを漂わせてくれます。
しかし余りの樹の大きさで、落ちた花の掃除が大変だと持ち主のおじいさんはいつも言っています。
地面一杯に小さなオレンジの花が敷き詰められています。

今朝は10時半からの葬儀に参列するために、9時半に家を出た。
その前にモモチャンとの散歩やみいさんを道場に送ったりと、何だか忙しい朝でした。
その朝の散歩で上の写真のキンモクセイの下を歩くのですが、とても良い香りがして気持がいいですね。
途中久しぶりに友達のケンに会い挨拶です。

午後葬儀から帰ってモモチャンと生協に買い物に出る。
ママチャリの買い物かごに上手に入っています。帰りは荷物があるので落ちないようにバランスをとりながら乗っています。
怖いけど乗りたい、そんな感じですね。
自転車を運転する方もかなり神経を使いますね。特にブレーキは注意です。反動で落ちてしまうからね。

遅い昼食後、コーヒー豆が切れていたのでバイクで買いに行く。
サイクリングには短すぎる距離ですが、ママチャリでコーヒーを買いに行くのとは気分的に違う。イメージの問題ですが。
グアテマラ豆を深煎りでお願いして、ペーパーで轢いてもらう。
200g/1200円は高いか安いかは気分の問題だから何とも言えないよね。

5時頃、夕方の散歩にでましたが、夕やけがものすごく奇麗でしたよ。
雲も鱗雲かな〜、奇麗でした。
だんだん秋が本番〜深くなって行くのが良く判るこの頃です。