振替の不思議 ― 2013/01/24 20:17
モモチャンの散歩がてら、銀行と郵便局から3000円の 「振込ツアー」 をした。
僕はいかにお金の移動について疎いか、思い知らされたツアーになりました〜!
先方はユウチョ銀行の口座を指定してきました。
1)まず行きつけの駅前の 「銀行」 からの振込。
2000円で420円の手数料でした。
相手の店番(028)=支店名の入力を、ATMは求めて来たが不明
係の人を呼んで聞くと、
「028はゼロ・ニ・ハチなので初めのゼロのゼ=セ」と解釈して
支店名の初めの一文字を 「セ」 と入力する。。。。何!?何!?
あとは何時もの通りに問題なく振込作業は終わったのでした。
問題は民間銀行は支店経由で口座へ辿り着くのに対し、
ユウチョ銀行は支店の代わりに三桁数字で店番表記されている。
ATMは当然のように支店名を探そうとするが、利用者は早見表が無いと全く判らんね。
2)残り1000円を入金しに駅の反対側にある 「郵便局」 へ移動
先ず一発ガツンと来ました!
振り込む人(僕)の通帳が必要だった!
「通帳から先方の口座への入金ならATMで可能。無料です」
「通帳がないとATMからは振り込めない」 と言う。
な~に~!
通帳がなく、現金での入金だと 「窓口から振り込むことは出来る。
しかし、525円の手数料が必要」 WOW!
そそくさと引き下がり、残1000円は未入金のまま帰宅したのでした。
民間銀行では当たり前のATMからの現金振替が、ユウチョ銀行では出来ないのだ!
不思議な経験をした、今日の散歩でした。
やれやれ、名前は同じATMでも全然違うんだ〜。
僕はいかにお金の移動について疎いか、思い知らされたツアーになりました〜!
先方はユウチョ銀行の口座を指定してきました。
1)まず行きつけの駅前の 「銀行」 からの振込。
2000円で420円の手数料でした。
相手の店番(028)=支店名の入力を、ATMは求めて来たが不明
係の人を呼んで聞くと、
「028はゼロ・ニ・ハチなので初めのゼロのゼ=セ」と解釈して
支店名の初めの一文字を 「セ」 と入力する。。。。何!?何!?
あとは何時もの通りに問題なく振込作業は終わったのでした。
問題は民間銀行は支店経由で口座へ辿り着くのに対し、
ユウチョ銀行は支店の代わりに三桁数字で店番表記されている。
ATMは当然のように支店名を探そうとするが、利用者は早見表が無いと全く判らんね。
2)残り1000円を入金しに駅の反対側にある 「郵便局」 へ移動
先ず一発ガツンと来ました!
振り込む人(僕)の通帳が必要だった!
「通帳から先方の口座への入金ならATMで可能。無料です」
「通帳がないとATMからは振り込めない」 と言う。
な~に~!
通帳がなく、現金での入金だと 「窓口から振り込むことは出来る。
しかし、525円の手数料が必要」 WOW!
そそくさと引き下がり、残1000円は未入金のまま帰宅したのでした。
民間銀行では当たり前のATMからの現金振替が、ユウチョ銀行では出来ないのだ!
不思議な経験をした、今日の散歩でした。
やれやれ、名前は同じATMでも全然違うんだ〜。
