蝶が蜜を吸いに来た ― 2012/09/19 21:03
今日も朝の早い時間に雨が降った。これで3日続けて雨が降ったことになる。
気温は以外と下がらないので、どちらかというと少し蒸す感じです。
道路がまだ少し濡れていますがモモチャンと散歩に出ました。
今日はお友達には会いませんでした。
スイフヨウの花が今朝は2輪咲いています。
花弁に雨露が付いて、きれいな清楚な花が更に美しく感じるな〜。
10時過ぎ、先日読み終えた多様性の本を、図書館に返却に行きました。
その時気が付いたのですが、蝶が蜜を吸いに来ていました。初めて見ました。(写真)
そして弁先がほんのりとピンク色を漂わせて来ました。とても奇麗です。
気温は以外と下がらないので、どちらかというと少し蒸す感じです。
道路がまだ少し濡れていますがモモチャンと散歩に出ました。
今日はお友達には会いませんでした。
スイフヨウの花が今朝は2輪咲いています。
花弁に雨露が付いて、きれいな清楚な花が更に美しく感じるな〜。
10時過ぎ、先日読み終えた多様性の本を、図書館に返却に行きました。
その時気が付いたのですが、蝶が蜜を吸いに来ていました。初めて見ました。(写真)
そして弁先がほんのりとピンク色を漂わせて来ました。とても奇麗です。

昼頃、図書館から帰って来ると、全体がピンク色にほんのりと染まり始めてきています。
優雅な花だね〜。とてもいい感じだよ。(写真)
これから段々と赤色に染まって行く。
今日は薄曇りなので微妙な色あいも奇麗に見えるね。
優雅な花だね〜。とてもいい感じだよ。(写真)
これから段々と赤色に染まって行く。
今日は薄曇りなので微妙な色あいも奇麗に見えるね。

夕方息子が寄ってくれた。
モモチャンは大喜びです。息子の車の音、多分運転の仕方とかが分かるらしくて、玄関を開ける前にもうワンワンないていたよ。
玄関を開けるともう気違いのように吠えている。やれやれだね。
前の家が無くなってから初めて来たので、変わった景色を見入っていた。
我々はだいぶ見慣れて来たが、子供たちは不思議に思うだろうね。
お茶を飲んで30分位で帰る。モモとお見送りです。
息子を見送ってから夕方の散歩に出る。
いつもと変わらず、シャカシャカとリズム良く歩いている。
モモチャンは何を考えて歩いているのだろう?
一番大好きな息子とチョッとだけ会って、すぐに居なくなって、また何時ものように散歩をしています。
やはり寂しいのかな〜、勝手にオセンチになった。
秋だね。